清水寺、梅が見ごろを迎えています。
朝ウォークで6時過ぎの清水寺。西門と三重塔をバックにした梅(ウメの花)がようやく咲き始めました。
正門・仁王門のは少し前に開花していたので、右側の小さめの白梅はほぼ終わりです。3月に入ってようやく写真を撮れるくらいに明るくなってきました。春一番に咲く梅の花。「梅は 咲いたか桜はまだかいな・・・」江戸の小唄ではないですが、後ろの音羽山が春色になるのも、もうすぐですね。
新型コロナで休業中の世間。イベントや美術館なども中止や休館。春恒例の東山花灯籠ライトアップイベントも中止になったようで花灯籠が撤去されていました。私も地域へのお出かけをちょっと控えています。つながりづくりが裏目に出たらアカンし。とはいえ、家にこもってばかりでは、健康に良くないしストレスもたまります。そこでおススメしたいのが、わがまち散歩・ウォーク。もちろん一人でです。友達や家族と一緒にはあきません。おしゃべりはコロナ感染のリスクがあります。外だと大丈夫なのかもしれませんが、そんな心配するよりたまには一人で行動されてはどうでしょう。この機会にまちウォークの習慣を。まちの再発見もさることながら結構頭の中が整理されてスッキリしますよ。学生らにもカラオケボックスやらコロナリスク満載なところに行ってないで、一人で歩けよ、と言いたいくらいです。
まちウォークなんて、という方にはたとえば京都府立植物園。写真は先週訪れた植物園の梅林。おととい満開で見頃ですよ、と情報がアップされてたので今ちょうどいい頃合いかも。植物園は開園してくれているので、ワイワイ騒がずにじっくりと植物や季節を堪能するにももってこいです。
ワクワクする春なのにちょっと残念な状況ですが、大丈夫!。ひと月やふた月、1年や2年、なんなら10年や20年わたしたちが休業してても、自然も京都もマイペースでうつろい、ゆったり構えて待っててくれますよ。