2021.07.12

京小麦「せときらら」収穫体験へお出かけ~亀岡・保津川こなこな研究所

「大和ハウス 松坂桃李君の気持ち『これだけぇ~(´Д`|||)』。タワワに実ったつもりでいた保津小麦を収穫しました。巷では『雀の食堂』と。ご参加の皆さん、お疲れ様でした」・・ほづ小麦の収穫体験を主催した、こな研・中野恵二さんの、ちょっと自虐的なFB。
いやいや、そんなぁ~。がんばったやん、と慰めたいところやけど・・・
ひいき目に見ても・・・ちょっと、悲しい状態。「亀岡に小麦畑はたくさんあるけど、ほづ地域ではここだけ。ちょっと油断してたら、ほづのスズメにほぼ食べ尽くされてしまったんや」と中野さん。
最近は、ほづ藍、ほづハーブの植え付けにおじゃますることが多く、今回、ほづ小麦の収穫体験会の案内をみて、こなこな研究所やし「京小麦」ってどんなんやろ、と、とても興味を持った私。けど梅雨前線が活発化しこの日もお昼ごろから雨との予報。清水寺朝ウォークから帰宅後に迷った末、どしゃぶりになったらいややわぁ、と、京都の箱入り奥さん度が勝って、中野さんに不参加のメッセージ送信。さて、昨日は清水三年坂美術館、泉屋博古館行ったし、今日は相国寺美術館で若冲でも、と呑気に思案・・コロナ禍の雨の京都は空いてるんですわ。どんだけフリーな人やねんと我ながら呆れてると、中野さんから返信あり。「見事に雀にやられています~(´Д`|||) 記事としては『頑張ったけど~(😣)』的なものになりますね~(-。-)y-゜゜゜」と、スズメにやられた小麦畑の写真と今日の作業場所の地図が送られてきて。。
おっと、これはブログの催促。行かねば!。あわてて支度して午前10時発。作業開始は午前9時から。まっ、終了しててもええか、とりあえず中野さんの顔を見に行こうと。ひたすら国道9号を22㎞ほど。その都度止まらんといかん信号だらけで1時間弱。保津の集会所あたりに到着すると、たんぼで作業中の一団発見。中野さんいーひんけど、「中野さん主催の小麦収穫をちょっと取材に来ました」と。
「あっ、長友さん、来てくれたんや。脱穀機やってみる?手がブルブルするけど」と、ファームハウス・ナナの豊田幸子さん。「いや、ちょっと取材にきてみたんで~」「あっ、いつもブログ上手に書いてくれるもんねぇ、どんどん発信してや、広報は重要やしねぇ・・」などと言われて。スンマセン、それほどのブログではないのにプレッシャーかけられて。。やっぱ、ちょっと作業させてもらおうと、車から農業女子帽子と長袖ジャンパーを出してタオルを首に巻いて、ただの有閑マダムとバレんよーに、カッコだけでもそれなりに。「戦力にはならんけど、私もやらせてもらいますわ」と。
ほどなく帰ってきはった中野さんに、作業してるよーの証拠写真を撮ってもらいました。刈り取った麦を小さい束にセッティングしてもらって、穂先を脱穀機に入れて、ちょっと回転させながら脱穀しています。全然、戦力になってるよーには見えんですねぇ。けど、曇り空やけどとても暑くて、蒸し暑くて、みなさん汗だくでふぅふぅ。猫の手でも助かるよーな状況でした。
中野さんは手慣れた様子。脱穀機から出てきたものには、ワラなども混じって出てくるので、次の工程に行く前に、手作業で粗選別。
保津蕎麦のエキスパート西村文夫さん。唐箕(とうみ)という機械らし。手回しで味がある。脱穀した後に、細かいワラのカスや殻と分別するための機械です。最終工程ですが、下の箱に落ちてくる成果の小麦は・・『これだけぇ~(´Д`|||)』・・って感じでした。ちょっと悲しい。小麦畑は次に蕎麦をまいて二毛作。西村さんの出番。
スズメに貢献したために、刈り取った小麦はこんな状態だったので、しょうがないかな。中野さんネットワーク、スズメにもフレンドリー。生物多様性的な。
私は2時間遅れの参加でしたが、朝9時から刈り取り作業されてたのは、中野さん、豊田さん、西村さんのほか、サンガサポーターの岡本祐一さん、環境関係のゴミ博士の上田賢さん、亀岡養蜂女子部部長の初代詠子さん、部員さんの湯浅智子さん。それもなんと、途中で刈り取り機械バインダーがこわれてしまったよーで、カマで手刈りだったとか。写真見せてもらうと、暑い中みなさん朝からフル稼働。呑気な途中参加で、ほんまにスンマセンでした。午後からは保津蕎麦サポーターの畑中一晃さんが参加して、次の蕎麦畑づくりへの作業開始。小麦組はランチタイム。
恒例のカヨミン弁当、巻きずし・鯖寿司付き。数に限りがあったので、小一時間しか作業してない私はマツモト弁当をいただきました。次回のカヨミン弁当はお持ち帰りでビールとともにいただきたいもの。真面目に参加表明しとかんとアカンですね。

まだ、コロナまん延防止中につき、そこそこのマスク会食、にて。みなさん暑さでぐったり。コロナより熱中症のが心配な状況。午後も作業継続。私は脱穀機作業が終了したところで終わらせてもらいました。なんか、お弁当食べに来ただけみたいですが。。。小麦は来年に持ち越しし、秋の保津蕎麦に期待したいと思います。暑い中、お疲れさまでした。雨、ふらんで良かった~。